2014年12月16日
ポータブル赤道儀を使ってみよう7、スカイメモについて
皆さんハロにちはBlastです。
この連載では、以前"ンなモン無くても星は撮れる"と断じたポータブル赤道儀(通称ポタ赤)をネタ不足の為ご紹介しております。
決してポタ赤最高!買いましょ!買いましょ!と言う記事ではありません(笑
1回目のはじめにはこちら
2回目のポータブル赤道儀とは、はこちら
3回目のポタ赤を使う場面とは?はこちら
4回目のポタ赤と三脚についてはこちら
5回目のポタ赤の意外な使い道こちら
6回目のナノトラッカーについてこちら
前回のポラリエについてこちら
です。
さてさて、今回はポータブル赤道儀のロングセラー、ケンコー・トキナーのスカイメモをご紹介します。

(画像は公式HPより拝借)
とは言えワタクシ、こちらの製品を使った事はありません←またかい!
こちらの製品は本当にロングセラーで多数愛用者がいらっしゃいます。
また順次製品を改良していて、現在最新モデルはスカイメモRSと言うまるでアメ車のレーシングモデルの様な名前がついています。
また高精度なため、露光時間も長くする事が可能で、なんと条件によっては1時間以上露光する事も可能とか?
搭載可能重量はなんと片側2.5kg両側で5kgまで搭載可能。
つまり2台のカメラで撮影が可能です。
しっかりした作りでこの様な高精度、耐荷重性能を実現しています。
しかし…
その作りの良さはしっかり重量に反映されていて重量は3kg…
電池ボックス別。
このレベルになると既に載せる三脚も限られている為か、専用三脚が用意されていまして

(画像は公式HPより拝借)
こちらがその三脚ですが、最早赤道儀と同等、若しくは測量用機材の三脚並みのゴツさ。
その重量は4kg!
お値段も重量級で本体8万程度、専用三脚が6万程度…
トータル14万程度ともう少しで赤道儀に手が届きます。
しかしこの製品、初代が発売された頃(1980年代)には非常に画期的でした。
赤経軸のみとはいえ、モーター内蔵で精度も高い。
フィルム時代の長時間露光に耐えられた優秀なポータブル赤道儀です。
この実績がスカイメモの魅力とも言えると思います。
実績重視の方にはオススメの一台ではないでしょうか?
次回は最新最強と噂されるSWATについて、お楽しみに!

にほんブログ村
この連載では、以前"ンなモン無くても星は撮れる"と断じたポータブル赤道儀(通称ポタ赤)をネタ不足の為ご紹介しております。
決してポタ赤最高!買いましょ!買いましょ!と言う記事ではありません(笑
1回目のはじめにはこちら
2回目のポータブル赤道儀とは、はこちら
3回目のポタ赤を使う場面とは?はこちら
4回目のポタ赤と三脚についてはこちら
5回目のポタ赤の意外な使い道こちら
6回目のナノトラッカーについてこちら
前回のポラリエについてこちら
です。
さてさて、今回はポータブル赤道儀のロングセラー、ケンコー・トキナーのスカイメモをご紹介します。

(画像は公式HPより拝借)
とは言えワタクシ、こちらの製品を使った事はありません←またかい!
こちらの製品は本当にロングセラーで多数愛用者がいらっしゃいます。
また順次製品を改良していて、現在最新モデルはスカイメモRSと言うまるでアメ車のレーシングモデルの様な名前がついています。
また高精度なため、露光時間も長くする事が可能で、なんと条件によっては1時間以上露光する事も可能とか?
搭載可能重量はなんと片側2.5kg両側で5kgまで搭載可能。
つまり2台のカメラで撮影が可能です。
しっかりした作りでこの様な高精度、耐荷重性能を実現しています。
しかし…
その作りの良さはしっかり重量に反映されていて重量は3kg…
電池ボックス別。
このレベルになると既に載せる三脚も限られている為か、専用三脚が用意されていまして

(画像は公式HPより拝借)
こちらがその三脚ですが、最早赤道儀と同等、若しくは測量用機材の三脚並みのゴツさ。
その重量は4kg!
お値段も重量級で本体8万程度、専用三脚が6万程度…
トータル14万程度ともう少しで赤道儀に手が届きます。
しかしこの製品、初代が発売された頃(1980年代)には非常に画期的でした。
赤経軸のみとはいえ、モーター内蔵で精度も高い。
フィルム時代の長時間露光に耐えられた優秀なポータブル赤道儀です。
この実績がスカイメモの魅力とも言えると思います。
実績重視の方にはオススメの一台ではないでしょうか?
次回は最新最強と噂されるSWATについて、お楽しみに!

にほんブログ村
Posted by Blast at 07:17│Comments(2)
│星空写真のアレコレ
この記事へのコメント
おはようございます!
残念ながら詳しくは解りませんが、スカイメモRSとはなかなか速そうですね(違う!?)
次はTypeなんとかとか、Specなんとかとか、雨宮なんとか、、、が楽しそう(笑)
ズレた書き込みすいません~。m(__)m
残念ながら詳しくは解りませんが、スカイメモRSとはなかなか速そうですね(違う!?)
次はTypeなんとかとか、Specなんとかとか、雨宮なんとか、、、が楽しそう(笑)
ズレた書き込みすいません~。m(__)m
Posted by B30
at 2014年12月16日 08:10

おはようございます!
かなりの遅い返事で申し訳ありません(汗
RSならやはり911ですかねぇ。
VとかRとか、Sなんて文字にはトキメいてしまいますよね…
SSなんてのにも妙にテンション上がります(笑
かなりの遅い返事で申し訳ありません(汗
RSならやはり911ですかねぇ。
VとかRとか、Sなんて文字にはトキメいてしまいますよね…
SSなんてのにも妙にテンション上がります(笑
Posted by Blast
at 2015年01月08日 07:27
