2017年10月25日
Blast家のNew comer 紹介① はじめに
みなさんハロにちは。
Blastです。
2年離れていると世の中変わるモンですね。グランピングとか出てきて、キャンプのオシャレとかカッコいいの定義が変わって来てる感じがします。
昔から小川などの鉄骨ロッジタイプのテントでデコりまくる方々はいましたが…
結構ジワジワとその余波は身の周りにもあって、コンパクトな製品が徐々に少なくなりラグジュアリーな雰囲気を持たせたアイテムが増え…
当面車を変更する予定も無く、変更したとて積載力が高い車に乗るつもりのないワタクシの様なタイプには到底積載的に無理!なアイテムが溢れております…
びっくりなのは「引越し?夜逃げ?」位の荷物とアンティークなテーブルセットとかを持ち込んでいる方も何人か見かけ(笑
キャンプってなんだろーとなっております(笑
かく言うワタクシの愛車は赤い子だけですし、積載設営撤収をするワタクシも変わりないのでULAC(Ultra Light Auto Camping)を実践しております。
こんな感じ

@定宿in2016 oct
とりあえずブログのリハビリに、という事で。そんなアウトドアシーンの中、休止〜再開までに導入した物のレビューでもしてみようかと思います。
記憶を繙くと
燃料タンクを購入
焚き火台を追加
タープを追加
コットを変更
ヤカンを購入
鏡筒を追加
双眼鏡を変更
洗い桶を購入
枕を変更
ソロテーブルを追加
くらいですかねぇ。
結構買ってんな…(・_・;
ホントは手斧か鉈が欲しいんですが、なかなか的を絞りきれずまだ導入してません。
それでは次回から上記の品をレビューしてきます。
Blastです。
2年離れていると世の中変わるモンですね。グランピングとか出てきて、キャンプのオシャレとかカッコいいの定義が変わって来てる感じがします。
昔から小川などの鉄骨ロッジタイプのテントでデコりまくる方々はいましたが…
結構ジワジワとその余波は身の周りにもあって、コンパクトな製品が徐々に少なくなりラグジュアリーな雰囲気を持たせたアイテムが増え…
当面車を変更する予定も無く、変更したとて積載力が高い車に乗るつもりのないワタクシの様なタイプには到底積載的に無理!なアイテムが溢れております…
びっくりなのは「引越し?夜逃げ?」位の荷物とアンティークなテーブルセットとかを持ち込んでいる方も何人か見かけ(笑
キャンプってなんだろーとなっております(笑
かく言うワタクシの愛車は赤い子だけですし、積載設営撤収をするワタクシも変わりないのでULAC(Ultra Light Auto Camping)を実践しております。
こんな感じ

@定宿in2016 oct
とりあえずブログのリハビリに、という事で。そんなアウトドアシーンの中、休止〜再開までに導入した物のレビューでもしてみようかと思います。
記憶を繙くと
燃料タンクを購入
焚き火台を追加
タープを追加
コットを変更
ヤカンを購入
鏡筒を追加
双眼鏡を変更
洗い桶を購入
枕を変更
ソロテーブルを追加
くらいですかねぇ。
結構買ってんな…(・_・;
ホントは手斧か鉈が欲しいんですが、なかなか的を絞りきれずまだ導入してません。
それでは次回から上記の品をレビューしてきます。